御朱印
御朱印代:300円

白髭神社について
拝観料:無料
拝観時間:自由
御朱印授与時間:9時から17時
駐車場:あり
アクセス:車
京都・大阪方面より京都東ICから湖西道路・国道161号を北上40㎞
東京・名古屋方面より米原JCで北陸道へ、木之本ICから国道8号・303号・161号
を南下 45㎞
アクセス:電車
京都駅よりJR湖西線 = 近江高島駅下車 約40分(新快速)
近江高島駅から約3㎞ 徒歩40分・タクシー5分
白髭神から琵琶湖に浮かぶ大鳥居


近江で最も古い神社、全国の白鬚(白髯、白髭)神社の総本社
琵琶湖に浮かぶ大鳥居は幻想的でパワーをもらえた様な感じがしました。
白髭神社の前の国道をはさんで琵琶湖があります。結構、車がスピードを出して走っているので
危ないと思いました。
最近は社務所近くに藍湖白鬚台が設置されていますので湖中大鳥居は、藍湖白鬚台よりご覧下さい。

公式ホームページより写真
神社の中は広く紫式部の歌碑・芭蕉の俳碑などがあります。
本殿を通り奥には、いくつかの社があります。
石段をのぼり神社内と琵琶湖の景色は美しいです。


白髭神社境内
案内図公式ホームページより

場所
住所:〒520-1122 滋賀県高島市鵜川215
電話 0740-36-1555
コメント